旧遠山元一邸庭園(埼玉県川島町)
日興証券の創業者である遠山元一(とおやま・げんいち)が故郷に建てた邸宅の庭園。現在は遠山記念館の付属庭園として公開されているが、埼玉屈指の近代和風庭園と目される。建造物は国の登録有形文化財に登録されている。 [地図]
地域:関東
日興証券の創業者である遠山元一(とおやま・げんいち)が故郷に建てた邸宅の庭園。現在は遠山記念館の付属庭園として公開されているが、埼玉屈指の近代和風庭園と目される。建造物は国の登録有形文化財に登録されている。 [地図]
地域:関東
大倉財閥を築いた明治の実業家・大倉喜八郎(おおくら・きはちろう)が大正9年に建築した別荘にともなう庭園(現・料亭山月)。落差のある滝や巨大な石造物が特色である。 [地図]
地域:関東
戦後を代表する政治家・吉田茂の本邸の庭園である。建築の吉田五十八と組んだ中島健の作品の一つ。長年の放置によって植栽が変化している上、建築の焼失によって当初の景観はやや失われている。花木を取り入れた庭園を得意とした中島作品の特徴が現れている初期の作品として貴重である。 [地図]
地域:関東
明治の元勲・山縣有朋が70歳(古稀)に際して建てた別荘の庭園(明治40年)である。有朋が自ら指示して作庭をさせたとされる。「椿山荘」(東京)「無隣庵」(京都)と並んで、有朋が関わった三庭園のひとつである。 [地図]
地域:関東
日本画家川合玉堂(かわい・ぎょくどう)の作品を収集展示する美術館の庭園(昭和36年竣工)である。建築は吉田五十八の設計になる。庭園は中島健の代表的作品のひとつで、多摩川の御岳渓谷に面し、多摩川の石を用いた枯山水庭園である。吉田五十八による玉堂のアトリエ風建築と一体となった庭園は御岳渓谷の景観を活かしており、多摩川の石を使った石組みは秀逸である。 [地図]
地域:関東