梅村庭園(八雲町)

梅村庭園1892(明治25)年に八雲村に入植した、尾張徳川家家臣の梅村多十郎が、1912(明治45)年に建設した蔵、離れ、洋館(現存せず)とともに造園したものである。1923(大正12)年ころから、函館の庭園師野中松太郎の作庭により1930(昭和5)年ころ完成した。池泉回遊式庭園で、伝統的造園技法が随所に見られる。中心の池は湧水で満たされ,池の周りに築山や枯れ山水を巧みに配置し、珍しいコンクリート造の灯籠も配置されている。庭内には、ドウダンツツジやレンゲツツジなど色々なツツジをはじめ、イチイ、アカマツ、モミジなどが植樹され、池に映る離れや蔵,新築の休憩施設梅雲邸などとともに、四季折々の景観が楽しめる。2001(平成13)年から町所有となり、2002~2003年に開町125周年を記念して、蔵と離れを繋ぐ梅雲亭を整備して公開されている。