常磐公園(旭川市)
常磐(ときわ)公園は、明治期の陸軍師団と鉄道の設置にはじまる旭川市の発展を受け、1910(明治43)年に市民の要望によって市街地中心部に造られ、当時から全市的な行事の多くが行われてきた。市の発展や洪水や冷害からの復旧の度に公園は拡充されたが、現在の姿は昭和の終わりに再整備されたものであり、1989(平成元)年に「日本の都市公園100選」に選ばれている。外周の美術館や図書館等の公共施設が、市街地の喧噪から園内を隔離し、巧みにレイアウトされた池や、北国の植栽をより引き立てている。常磐公園は、地域のアイデンティティを担い続けた空間といえる。近代の都市計画では、都市の中心に大公園を配置することが行われ、常磐公園はこの良いモデルケースといえよう。
地域:北海道